活動報告– category –
-
NSA HRD & TrailingSeminar 2023NSA認定試験開催(HRD/Trailing)
国際環境技術移転センターにおいて、11月11日(土曜日)より19日(日曜日)まで、アメリカ人講師によるHRDとTrailingのセミナーとNSA認定試験を併催いたしました。 コロナ過を経て4年ぶりの来日となった講師からは、重要な知識や技術を惜しみなくフィード... -
ぼうさいこくたい2023
2023年9月17日(日曜日)・18日(月曜日)の2日間にわたり横浜国立大学にて「ぼうさいこくたい2023」が開催されました。 NSAでは以前より、内閣府との「災害への備え」コラボレーション事業に参加していることから、今回の内閣府主催のパネルディスカッシ... -
オンラインセミナー再配信のお知らせ
以前、開催しましたアメリカ講師によるオンラインセミナー「Trailing とHRDの導入編」の再配信をいたします。 視聴ご希望の方はこちらからお申し込みください。 申込フォーム ※資料の配布を致しますので携帯メールアドレス以外をご記入ください。 【 開 催... -
全国救護活動研究会(CSRM)デモ
2023年9月7日・8日の予定で全国救護活動研究会(CSRM) 八櫛代表よりサーチドッグのデモンストレーションの要請を頂き、1日目の「第64回CSRMベーシックコース」の講義の貴重なお時間の中で、NSAより3名1頭がデモンストレーションを実施いたしました。 今回... -
NSA・DRDT連携訓練会
本日は、新潟県十日町でNSAとDRDT(災害救助犬十日町)の連携訓練会を開催いたしました。 今回は新たに訓練環境を整備されたエリアにお招き頂き、各エリアの説明や日頃の実働の際の消防・警察など行政側との非常に綿密な連携がとられている点につきまして... -
連携協力協定の強化に向けて
2023年5月27日 神石高原ティアガルデンにて、ピースウィンズジャパン大西健丞代表理事と面談のお時間を頂き、現在のNSAとの連携協定についてのご意見と、今後の強化に向けてのお話などをさせて頂きました。 発災時の、SRMにおいて「民間だからこそできる... -
ARROWS災害派遣トレーニング(導入研修)
2023年5月27日(土)~28日(日)広島県神石郡神石高原町の帝釈峡スコラ高原にて空飛ぶ捜索医療団ARROWS災害派遣トレーニング(導入研修)が開催され、NSAから3名の会員が参加いたしました。 このトレーニングの目的は、大規模災害時に備え、一人でも多く... -
神奈川県協定締結式
2023年5月11日 NPO法人 日本サーチドッグアソシエーションは、神奈川県との災害時における災害救助犬の出動に関する協定を締結し、神奈川県本庁舎にて、協定締結式に臨みました。 今後も発災時に速やかに出動できるシステムの構築と共に実働できる犬と人... -
石川県能登半島地震 出動
三木でのREDOGトレーニングセミナー2日目の5月5日。午後のトレーニング後の講師からの講評が丁度終わった頃。14時42分、 石川県能登地方 マグニチュード,6.5(深さ12㎞)最大震度6強の地震発生のアラームがなり、REDOGセミナーを切り上げ、急遽出動... -
REDOGトレーニングセミナー
2023年5月4日より3日間の予定で、兵庫県三木市にある兵庫県広域防災センターにてNPO法人災害救助犬ネットワークが主催するREDOGトレーニングセミナーに、NPO法人 日本サーチドッグアソシエーションより3名・出動協定団体であるアローズ空飛ぶ捜索医療団(ピ...